第22回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム(5/4現在)
開発者 | プログラム名 | CPU | クロック | プロセッサ数 | 総コア数 | メモリ | OS | 使用言語 | 使用ライブラリ | アピール文書 | ||
1 | 伊藤英紀 | Puella α | Corei7 3960X,3930K,2600K,980X | 4 | 22 | 34GB | Linux | C,C++ | Bonanza Version 6.0.0 | リンク | ||
2 | 保木 邦仁 | ![]() |
Bonanza | Corei7 L640 x 1, Xeon X3440 x 1, Xeon W3680 x 2, Corei7 X980 x 1, Xeon X5680 x 4, Xeon X5690 x 17 |
47 | 288 | Windows, Linux 混合 | C,Perl,Bash | Bonanza | リンク | ||
3 | 竹内 章 | 習甦 | Xeon E5-2687W | 2 | 16 | 16GB | Windows7 | C++ | リンク | |||
4 | 激指チーム | 激指 | Xeon X5690 | 3.47GHz | 2 | 12 | 48GB | Linux | C++ | リンク | ||
5 | 山本 一成 | ![]() |
ponanza | Corei7 990X Xeon8台 |
3.46GHz 2.6GHz程度 |
70 | 48GB | Windows7 x64 Windows server 2008 |
C++ C# | リンク | ||
6 | Team GPS | ![]() |
GPS将棋 | クラスタ構成(797台) | 804 | 3224 | 3272GB | Debian Linux, Mac OS X |
C++ | osl-for-csa, gpsshogi-for-csa |
リンク | |
7 | 下山 晃 | ![]() |
Blunder | Corei7 3960X | 3.3GHz | 1 | 6 | 16GB | Windows7 | C++ | リンク | |
8 | 山下 宏 | YSS | Corei7 980X EE + Corei7 W3680 |
4.0GHz 3.3GHz |
2 | 12 | 6GB | Linux | C++ | リンク | ||
9 | 芝浦工業大学 | 芝浦将棋 | Corei5 650 | 3.2GHz | 1 | 2 | 4GB | Windows7 | C | Bonanza Version 6.0.0 | リンク | |
10 | 中谷 裕一 | 竜の卵 | Corei7 980X | 3.33GHz | 1 | 6 | 6GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
11 | 大槻知史 | 大槻将棋 | Xeon X5680 | 3.33GHzなど | 8 | 48 | 16GB | Linux | C,Python | リンク | ||
12 | 一丸 貴則 | ツツカナ | Corei7 3930K | 4.2GHz | 1 | 6 | 16GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
14 | 佐藤 佳州 | 棋理 | Corei7 3930K | 3.2GHz | 1 | 6 | 16GB | Windows7 | C | リンク | ||
15 | 久保 亮介 | ![]() |
Sunfish | Xeon W3690 | 3.47GHz | 1 | 6 | 3GB | Linux | C++ | リンク | |
17 | 奈良 和文 | 奈良将棋 | Corei7 980X | 3.33GHz | 1 | 6 | 6GB | WindowsXP Pro x64 | C++ | リンク | ||
18 | 柿木 義一 | 柿木将棋 | Corei7 3960X EE | 3.3GHz | 1 | 6 | 16GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
以上、二次予選シード | ||||||||||||
20 | 築地 毅 | 人生送りバント失敗 | Corei7 950 | 3.06GHz | 1 | 4 | 6GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
21 | 川端 一之 | ![]() |
なのは | PhenomIIX4 940BE | 3GHz | 1 | 4 | 4GB | WindowsXP Pro x64 | C++ | Bonanza Version 6.0.0 | リンク |
22 | 東京農工大学小谷研究室 | まったりゆうちゃん | Xeon | 2.66GHz | 2 | 8 | 8GB | WindowsXP Pro x64 | C | リンク | ||
23 | きのあ | ![]() |
きのあ将棋 | 1次AM: PentiumM 1次PM〜: さくらクラウド プラン3 2次PM〜:さくらクラウド プラン5-HC |
2.1GHz |
2 4 |
1GB 4GB 5GB |
Windows CentOS CentOS |
C、C++(PHP、AS3) | リンク | ||
24 | 山田 泰広 | 山田将棋 | Corei7 980X | 3.33GHz | 1 | 6 | 12GB | FreeBSD | C | リンク | ||
25 | 高田 淳一 | ![]() |
臥龍 | Corei5 540M | 2.53GHz | 1 | 2 | 4GB | Mac OS X | Java | リンク | |
26 | tomonobu masumoto | 隠岐 | Celeron Celeron 530 | 1.7GHz | 1 | 1 | 1GB | Windows | C | リンク | ||
27 | 氏家 一朗 | 帰ってきたあうあう将棋 | Corei5 480M | 2.66GHz | 1 | 2 | 768MB | Windows7 | C++ | リンク | ||
29 | 白砂 青松 | 白砂将棋 | Corei5 460M | 2.53GHz | 1 | 2 | 8GB | Windows7 | C++ | れさぴょん | リンク | |
30 | 山田 雅之 | ym将棋 | Core2Duo T8100 | 2.1GHz | 1 | 2 | 4GB | WindowsVista | Java | リンク | ||
31 | 村山 正樹 | なり金将棋 | Corei7 930 | 2.8GHz | 1 | 4 | 6GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
32 | david wada(アメリカ) | 無明3 | Corei7 3930K | 4.5GHz (OC) | 1 | 6 | 16GB | Windows 7 | Java | Bonanza Version 6.0.0 | リンク | |
34 | 永吉 宏之 | こまあそび | Turion64 ML-40 | 2.2GHz | 1 | 1 | 1GB | WindowsXP | C,C++ | リンク | ||
35 | 宇賀神 拓也 | さわにゃんRL | Corei7 540M | 2.8GHz | 1 | 4 | 8GB | Windows7 | C++ | リンク | ||
36 | 木村 健 | メカウーサー将棋 | Corei7 950 | 3.06GHz | 1 | 4 | 6GB | Linux | C,C++,python | Bonanza Version 6.0.0 | リンク | |
37 | チームSTR | STR | Corei7 2620M | 2.7GHz | 1 | 4 | 8GB | Mac OS X | C++ | リンク | ||
第20回参加 | ||||||||||||
23 | 森岡 祐一 | ![]() |
GA将!!!!! | Core2Duo P8600 | 2.4GHz | 1 | 2 | 4GB | Windows7 | C++ | リンク | |
35 | 椿原将棋 | 椿原将棋 | Corei5 430M | 2.26GHz | 1 | 2 | 4GB | Windows7 Home Pre. | Visual Basic | リンク | ||
以下、初参加、抽選順 | ||||||||||||
井銅 三有 | 馬歩 | Corei7 2640M | 2.8GHz | 1 | 2 | 8GB | Linux | C | リンク | |||
出村 洋介 | 技巧 | Corei7 2700K | 3.5GHz | 1 | 4 | 16GB | Linux | C++ | リンク | |||
西海枝 昌彦 | Selene | Corei7 3960X EE | 3.3GHz | 1 | 6 | その他 | Windows7 | C++ | リンク | |||
平岡 拓也 | Apery | Corei7 2700k | 3.5GHz | 1 | 4 | 8GB | Linux | C++ | Bonanza Version 6.0.0 | リンク | ||
前田 大和 | Miyako Shogi System | PhenomIIX2 555BE | 3.8GHz | 1 | 2 | 4GB | Linux | C | リンク | |||
巨瀬 亮一 | AWAKE | Corei7 2620M | 3.4GHz | 1 | 2 | 16GB | Windows7 | C++ | リンク | |||
上瀧 剛 | ![]() |
クマ将棋 | Corei5 2410M | 1 | 2 | 4GB | Windows7 | C++ | リンク | |||
招待(第20回参加) | ||||||||||||
37 | 電気通信大学 伊藤研究室1 HIT将棋 開発チーム |
HIT将棋 Ver.0.44 | Pentium4 | 3.2GHz | 1 | 1 | 1GB | WindowsXP |
788台 | Intel Core i5 2.5GHz 4core * 600 4GB Mac OS X 10.7 |
1台 | X5690 @ 3.47GHz 12 core 24GB Debian |
1台 | X5570 @ 2.93GHz 8 core 16GB Debian |
1台 | W3680 @ 3.33GHz 6 core 24GB Debian |
1台 | X5470 @ 3.33GHz 8 core 8GB Debian |
1台 | X5365 @ 3.00GHz 8 core 16GB Debian |
1台 | Phenom II X6 1090T 3.20GHz 6core 8GB Debian |
3台 | Opteron 2376 2.3GHz 8core 8GB Debian |
合計 797台 |
◎メンバー詳細
4 | 激指チーム | 鶴岡慶雅、横山大作、丸山孝志、高瀬亮、大内拓実 |
6 | Team GPS | 田中哲朗、金子知適、森脇大悟、副田俊介、林芳樹、竹内聖悟 |
9 | 芝浦工業大学 | 山本一将、五十嵐治一、川内博世、濱村綾 |
11 | 大槻知史 | 大槻知史、朽名夏麿、荒木淳 |
22 | 東京農工大学小谷研究室 | 小谷善行、柴原一友、佐藤直人、横山昌弘、野口拓央 |
23 | きのあ | 山田元気 |
37 | チームSTR | 末廣大貴、井智弘、立石大悟、瀧本英二、坂内英夫、畑埜晃平 |
第20回参加
|
||
35 | 椿原将棋 | 椿原治、福元正明、盛健次 |
37 | 電気通信大学 伊藤研究室1 HIT将棋 開発チーム | 清家章平、大口良輔、伊藤毅志 |
注)
◎キャンセル
佐々木 貴広 | Tohu | リンク | |
井上 浩一 | 井上将棋 | リンク | |
清水 賢治 | エデン | リンク | |
エスエスラボ | SS2012 | 佐藤正道 | |
長谷川 雅也 | Shogi Boy | リンク | |
森下 貴之 | 歩 | リンク | |
甲村 実 | 飛角 | リンク | |
横内 健一 | 大将軍 | リンク | |
松原 徹 | HIMMEL |