第26回世界コンピュータ将棋選手権
Aperyアピール文書

2016年3月31日 平岡 拓也、杉田 歩、山本 修平、白岩 大地


Table of Contents

1 Aperyとは

  • 読み方は「えいぷりー」です。
  • GPL v3ライセンスでオープンソースで開発しています。
    ソースコードや実行ファイルは以下で公開しています。
    http://hiraokatakuya.github.io/apery/
  • CSAライブラリとして登録しているので、誰でもAperyを改造してご自身のソフトとして出場出来ます。
    今回はAperyチームを含め14チームがAperyライブラリを用いての参加のようです。
    CSAライブラリ史上最多のようです。ありがとうございます。


2 作者紹介

  • 平岡 拓也 (ひらおか たくや)
    趣味で作っています。
    Mail : hiraoka64@gmail.com
    Twitter: @HiraokaTakuya
  • 杉田 歩 (すぎた あゆむ)
  • 山本 修平 (やまもと しゅうへい)
  • 白岩 大地 (しらいわ だいち)


3 実績

  • 第22回世界コンピュータ将棋選手権 22位 (2次予選敗退)
  • 第23回世界コンピュータ将棋選手権 9位 (2次予選敗退)
    決勝進出に一歩足りず。
    新人賞に一歩足りず。
  • 第1回将棋電王トーナメント 6位 (5位決定戦敗退)
    第3回電王戦出場に一歩足りず。
  • 第24回世界コンピュータ将棋選手権 優勝
  • 第2回将棋電王トーナメント 5位
  • 将棋電王戦FINAL 斎藤慎太郎五段(段位は当時)に完敗
  • 第25回世界コンピュータ将棋選手権 4位
  • 第3回将棋電王トーナメント 3位
    出場ソフト名は「大樹の枝」。
    名前はヤフオク!の「みんなのチャリティー」で命名権をオークション(全額チャリティー)で販売して落札者の方に決めて頂きました。


4 技術的特徴

  • 全体的にStockfishベースで、評価関数は3駒関係なので読み易く改造し易いと思います。
  • 評価関数で手番も評価しています。


5 昨年との違い

  • 半年前の第3回将棋電王トーナメントからですが、評価関数で手番の評価を行うようにしました。
  • 大量の自己対局の棋譜で学習してるのは何故か弱いのでお蔵入りしそう。何かコツがあるんでしょうか?
  • 久しぶりに探索の改良に取り組んでいます。
    5月8日追記: 主にレーティング向上に寄与したのは並列化アルゴリズムをYBWCからLazy SMPに変更した事です。
    選手権本番に使用した18コアマシンですと、この変更だけでレーティング150点程度の上昇がありました。
  • クラスタしたいですが、クラスタ部分1行もコード書いてないです。何とかしようと思います。
    やったとしても合議でしょう。
    5月8日追記: やっぱりクラスタ書きませんでした。意識が低い。

Date: 2016-05-08T07:47+0900

Org version 7.9.3f with Emacs version 24

Validate XHTML 1.0